ストレスへ対処のしかた 2015年5月20日
人間が、共同生活を営むようになり、1つ肉片に対して本能を満たすため、争って
手に入れようとする気持ちが芽生えたときから既にストレスの元があった。
満たそうと思って満たされない状態がストレスとなってのしかかってくる。物の
あふれかえっている現代はなおのことこのストレスが溢れかえってしまっている。
ストレスが心と身体に大きなダメージを与えることは周知の事実となっている。
どいう対処したら良いのだろうか?
1つの肉片を前にしたとき、本能は確かに欲しがる、それを貪らないことが一番の
ポイントなのである。本能のままに動けば、もっともっと、なのである。そこで
本能はほどほどに、肉を分けてあげる立場に立ったら、その瞬間からストレスが
消えてしまうことは誰でも気づくことである。こうした転換こそがストレス対処の
特効薬となる。
現代、いろんな場面にストレスが溢れかえっている。どうしても対峙しなければ
ならない時もあるであろう。こうした時大事なことは、のめりこんでまともに受け
とめてしまわないことである。いなすという言葉がある。向き合ってはいるがぶつ
かってしまわず、躱すことが大事なのである。